教育信条・年間行事
◎ 教育信条 ◎
- 健康な心と体 -
大きな園舎と、広くて緑いっぱいの園庭、そして常設プール。理想的な環境を生かして、力いっぱい遊び、学び、健康な心と体を育てて行きたいと考えております。
- 基本的生活習慣を身に付ける -
幼稚園における基本的生活習慣の育成とは、主に集団の中でのマナーを身に付けることと考えています。
幼児といえども縦の関係、横の関係を学ぶ必要もありますし、集団の中では自分の「わがまま」は通らないこと、人に迷惑をかけないようにすること、困った時には互いに助け合えることができたら、と考えています。
園の場所、経路はこちら。→ 法人案内
- 主な年間行事 -
誕生会は毎月開催。避難訓練は2カ月に1回です。
開催月 | 行 事 |
4月 | 始業式(進級児)、入園式(新入園児)、懇談会、こいのぼり見学 |
5月 | 未就園児見学会、親子遠足、内科健康診断、歯科検診、個人面談、おとうさんといっしょ(親子体操)、保育参観 |
6月 | 幼稚園まつり、プール開き、引取避難訓練 |
7月 | 七夕の会、お泊り保育(年長)、おとうさんといっしょ(バーベキュー)、 終業式、夕涼み会 |
8月 | 同窓会(小学生)、始業式 |
9月 | 入園説明会 |
10月 | 運動会、入園願書配布、敬老参観日、遠足 |
11月 | 入園選考、保育参観 |
12月 | 発表会、個人面談、クリスマス会、もちつき、おとうさんといっしょ(家族もちつき会)、終業式 |
1月 | 始業式、凧揚げ(相模原公園) |
2月 | 豆まき、新入園児1日入園(1)、おとうさんといっしょ(親子体操)、卒園遠足、体操参観、音楽会 |
3月 | 新入園児1日入園(2)、懇談会、親子食事会、卒園式、修了式 |